森見登美彦氏、新年を迎える。

 

 

謹賀新年

 

 

 新年というのはいいものである。

 なんだか身の引き締まるような感じがする。

 さっぱりと生まれ変わったような気分で、

 「今年こそは〇〇を成し遂げる!」

 と決意したくなる。

 身も蓋もないことを言うと、昨年できなかったことが今年ならできると考えるのはおかしい。今年できることなら昨年にもできたはずなのだ。しかしお正月というステキな時空においては、「成し遂げられるかどうか」なんて、実はどうでもよいことなのである。決意をあらたにすることによって魂をリフレッシュする――お正月の意義はそこにある。私たちは元旦の決意に具体的な成果を求めないようにしたい。そんなことをするから「三日坊主」の犠牲者が引きも切らず、人々は己を責め、無意味に傷つき、相争い、世相はすさんでいく一方なのだ。

 大切なのは成果ではない。気持ちである。心である。希望である。

 さて、本年の森見登美彦氏の抱負は次のとおりだ。

 「今年こそ『シャーロック・ホームズの凱旋』を完成させる」

 

 昨年末、森見登美彦氏は万城目学氏と上田誠氏と忘年会をした。一昨年はコロナに用心して中止としたので、久しぶりの集まりだった。

 その席上、登美彦氏はあらためて上田誠氏の猛烈な仕事ぶりに驚嘆した。

 登美彦氏の作品にかかわる仕事だけでも、上田誠氏は昨年の初夏に「夜は短し歩けよ乙女」の壮大な舞台を作り上げ、アニメ「四畳半タイムマシンブルース」の脚本を書き、それらとはべつの某作品の実写化脚本の仕上げまで手がけている。

 ちなみにこの実写化作品については、まだ公表してはならないと言われているので、原作のタイトルは明かせない。昨年末のクリスマス・イヴ頃、四条河原町交差点付近で少しだけ撮影も行われたらしく、本格的な撮影はこの一月から始まる予定である。今後もエキストラの募集があるそうなので、興味のある方はアンテナを張っておくといいだろう。タイトルをお伝えできないのが残念だが、まあ、そんなことはええじゃないか!

 とにかく2021年に上田誠氏の成し遂げたことは凄まじかった。このほかにテレビ番組やドラマ、そして劇団ヨーロッパ企画の本公演までも作り上げているのだ。

 「今さら上田誠氏との力量の差を比べて落ちこむほど未熟ではないが……いや、しかし……これでは俺があまりにものんびり屋……!」

 二軒目のバー「ノスタルジア」で登美彦氏が屈託していると、万城目学氏が登美彦氏のtwitterについて喋りだした。

 「あのときどき流れてくるペンギンの絵、何なん?」

 「あれは『コウペンちゃん』ですよ」

 「なんやそれ」

 「知らないんですか、コウペンちゃんを!」

 登美彦氏もその妻もコウペンちゃんを愛しており、コウペンちゃんは森見家の平和の礎なのである。登美彦氏はコウペンちゃんについて説明した。ところが万城目氏はまったく興味がなさそうである。それどころか「僕はペンギンなんだペン!」などという安易なキャラづけをコウペンちゃんに押しつけだす始末なのだ。「まったくこの男は!」と登美彦氏は思った。『ヒトコブラクダ層ぜっと』について某賞の選評にtwitterで反撃したりするのは自由だが、コウペンちゃんを侮辱することは許されない。

 聞くところによると、万城目氏は今年も小説を出版するらしい。

 「上田誠氏はともかく」

 「この人にだけは負けたくない」

 久しぶりに登美彦氏はモチベーションの高まるのを感じたのである。

 ちなみに年が明けてから、万城目氏に「明けましておめでとうございます」とコウペンちゃんのLINEスタンプを送ると、彼からは次のような返事がきた。

 「今年もヨロシクだペン!」

 

 明けましておめでとうございます。

 本年も宜しくお願いいたします。

 

 

ヒトコブラクダ層ぜっと(上) (幻冬舎単行本)

 

ヒトコブラクダ層ぜっと(下)